簡単で美味しく、ヘルシーで作り置きができる一品をご紹介します。
<材料> 鶏のささ身肉 キュウリ ミョウガ オオバ 料理酒 塩 水 バンバンジーソースまたは「野菜サラダのたれ」
① 鶏のささ身に塩と料理酒をたっぷりとかけて、2時間くらい冷蔵庫に入れておきます。
② 水を加え、火にかけて、沸いてきたらアクを取ります。
③ キュウリ、ミョウガ、オオバをザク切りにして混ぜておきます。
④ ささ身がゆだったら、10分くらいそのまま放置し、それから水を切ります。
この時、ささ身の真ん中にちょっと切り込みを入れておくと味がよく沁みます。
⑤ 切っておいた野菜と「野菜サラダのたれ」を加えて混ぜ合わせます。
バンバンジーソースを手作りすると美味しいのですが、手間がかかるので、こちらのたれを使ってみました。充分、美味しかったです。野菜は1日経つと、このたれを吸収して漬物のような感じになります。キュウリは傷みやすいので、こうして漬物状態にしておいた方が長持ちします。たれはたっぷりかけた方がささ身も野菜も美味しいです。カロリーが気になる方はノンオイルの中華ドレッシングを使ってみても良いかも知れません。
これで完成です。冷蔵庫に入れておけば数日間美味しく食べられます。
糖質制限をしている方は夕食はこれだけでもけっこう満足できます。私はこれに大麦フレークや絹豆腐を加えて、サラダにして食べたりします。
もちろん、あつあつのご飯に載せて食べても美味しいです。少し電子レンジで温めると、やわらかく、食べやすくなります。
がんばって夏を乗り切りましょう!
コメント