音楽療法 癒しのための演奏はライアーでなくてはならないのか? この問いに対する答えは「ノー」です。一方でライアーだからこそ出来ることがあります。ライアーは、弦を直接指の腹で押し、放して音を響かせます。音が鳴る仕組みでいうと、ハープはチェンバロ、ライアーはピアノに近いということができます。ライアーは、弾... 2022.09.08 音楽療法
音楽療法 心を癒す演奏動画作成をとことん追求する!-電子ピアノとマイクを使った弾き語りに決死の覚悟で挑戦している元ちょー自然派音楽療法士 私、ずっと生演奏にこだわっていました。私が学んだシュタイナー音楽療法は、クライアントの傍らでライアー(竪琴)を弾いてうたう、生演奏こそ、効果があるとされています。それは決して間違いではありません。しかし、日本の医療現場でそのような環境を作る... 2021.09.26 音楽療法